VPSサーバー引っ越し

このサイトはConoHa VPSを使っているのですが、3年契約のVPS割引きっぷ(当時の金額は16525円でした)がそろそろ切れるというメールが来たので、更新しようかなと思ったところ…

え゛?

なんかの間違いかと思って、ConoHaのページ見たら、同スペックで月額525円なので、全然計算が合わない。
うーむ、どうやら更新時は通常価格に戻るらしい。まじか。

色々調べると、自分が使っているVPSはver 2.0で、新しいインフラとしてver 3.0に移行しているらしい。まじか、早く気づけ、自分。
それならver 3.0立ち上げて、イメージディスクで移行すれば、、、と思ったら2.0と3.0ではイメージの互換がないらしい。まぁ、そうですよね。
仕方なく、ver 3.0でお試しでサーバー作って移行したんですが、もう何回もやってるせいか比較的スムーズに移行できました。
じゃ、まとめトク適用するか、、、と思ったら。

あれ゛?

思ったより安くない。キャンペーン価格の月額525円じゃない?
これも調べたら、どうもキャンペーン価格は、新規契約のみらしい。つまり、ちょっとでも時間単価で作成したサーバーにまとめトクを適用してもキャンペーン価格にはならないってことみたいです。
ということで、再び新規作成でまとめトクで36ヶ月購入。

ようやく想定価格に落ち着きました。
まぁ、やっぱ安いですよね、、、助かります。

三ヶ島ペダル BM-7 のメンテナンス

なんかまたしても自転車からカチカチ…と異音がし始めて、しばらく悩まされてました。
ペダルを予備のSPDペダルに交換するとピタリ止んだので、ペダルが原因なのは間違いないのですが、まだ交換して1年くらい。
三ヶ島のBM-7(ブルー) でめちゃくちゃ気に入ってるのですが、さすがに1年で買い替えるのはコスパが悪すぎます。
調べたところ、カップ&コーン・ベアリング方式なので、分解すればメンテできそう。
フタを開けるのに専用工具が要るのですが、買い替えるよりは断然安いので購入しました。

んで、開けてみたところホイールのハブとほぼ同じ構造。コンパクトな分、部屋の中で作業できるのは嬉しいところ。
雨の中も走ってたせいか、真っ黒でドロドロでした。こりゃ砂利かなんかで音がしてたのかな。
最後の玉押し調整はホイールと同じでやっぱり難しい。何度もやり直しました。

メンテの甲斐あって、異音は完全になくなって快適に。
いままでメンテフリーのペダルばっかり使ってたのですが、カップ&コーンはやっぱり自分でメンテできるのでいいですね。
BM-7 長く使っていきたいです。

やりました~HARD平均達成率100%

HARD平均達成率100%への道、なかなか伸び悩んでたんですけど、苦手な曲を潰していってようやくリーチ!

あと1曲の記録更新で達成しそうだなと思ったときに、ふとこの節目の曲をどれにしようか迷いました。
カッコよくPerfectで決められたらいいのですが、もうノーミス目指すのはしんどくなってきたので、そこそこ伸びしろがあって思い入れがある曲ということで「Magical Sound Shower」にしました。

Perfectとはなりませんでしたが、そこそこの出来。「これはいったんじゃない?」

いきましたー!
いやー、嬉しいです。しばらくこの数字をぼーっと見てました。Perfectだしてたら100.00%じゃなくて 100.01%以上だったと思うので、これはこれでよかったなと思ったり。
一区切りつきましたが、これが限界ではないので、まだまだ続けると思います。もうちょいPerfectも取れそうですしね。

黄泉に落ちても麻雀

原題は「我在地府打麻将」
和訳のセンスからしても、日本語版を丁寧に作ってくれているという感じを受ける、良作です。
おっと、麻雀とは言っても中身は麻雀ライクなローグライクなのですが、これぞゲームって感じで面白いです。
ここしばらくこのゲームばっかりやってて、マウスをクリックしすぎて右手が痛い…(ので左手で持ち替えてやってます)

このゲームの得点システムは、「基本点」×「翻数」×「倍率」となってて、いくら高い役を作っても翻数だけでは高得点が出せないようになってます。
なのでこのシステムを理解するまでは、たとえ難易度0だろうが、ラスボスで撃沈します。
何度もやられましたよ…「あの」国士無双に。

逆にある程度システムを理解できると難易度8もそこまで鬼畜ではないです。実際、自分は運もあったのでしょうが2回目のトライでクリアできました。装備が整っていない序盤が最難関かもしれません。

結構、1周にかかる時間は長くて、始めちゃうとなかなか止め時が難しいのですが、中断はできるので安心です。
また、ついついやっちゃうんだろうなぁ。

HARD ALL Excellent 達成

いやー、ついに最後の難関「ジターバグ」撃破です!
自分の中ではほぼパーフェクト、序盤でミスったのが余計なプレッシャーかからずに幸いしたかもしれません。
苦手なイントロをうまく乗り切れたので、なんか今日はいけるんじゃないかという予感みたいなものはありました。
終盤で90%超えを確信したんですけど、94%までいくとは思ってませんでした。
この曲でCOOL 80%超えるのは難しいと思ってたので、COOL 84.80%は出来過ぎです。
その割に達成率が伸びてない気がするのは、ホールドが甘いせいでしょうか。しかしまだミス減らすのが精一杯でそこまで余裕ないです。
ともあれ、HARD ALL Excellent達成です。およそ2年半がかりだけに、達成感もひとしおです。

さあ、次は平均達成率100%だ!