久々の20km走

さが桜マラソンまで3ヶ月切ったので、さすがに走り込みしないと、と思い正月からちょっとずつ走ってます。
9ヶ月ほど全く走ってなかった割には結構走れるな、というのが実感。山歩きの効果が少しはあるかな?
自分の場合、自転車通勤しているので完全に運動してなかったというわけではありませんが、一度走りで作り上げた脚というのはそう簡単には衰えないんだな、とも思いました。そうなると、若い頃にスポーツしていた人にはやっぱり敵わないよなあとも思えちゃいますが。

今回は、平日は軽めの20分くらいにして(といってもせいぜい1日くらいしかとれませんが)、週末負荷かけることを意識。
あと、山や自転車も積極的に織り交ぜていこうと思ってます。なにより、ただ長距離走るのは飽きてきました。
レースから逆算して9週間前は15km走、8週間前は山歩き2時間半。そして7週間前となる今日は20km走です。

とりあえずゆっくり走りきることを目指そうと、かなりゆっくり目に。目標は7分/kmです。
10kmまでは、まあ余裕。これなら30kmくらい走れるんじゃない?と思いますがそう甘くない。最後は結構バテバテで、疲れた~。
最後雨がザーッと降ったりしてちょっとペースが上下しましたが、平均して7分/km. これでもまだハーフすら走ってないのだから、このペースでは5時間切れなさそう。
次はもうちょい速いペースでいってみよう。

まだ走ってません

さが桜マラソンまであと79日。でもまだ走ってません。
4週連続で、高祖山の山歩きで足慣らし中。
この高祖山近辺は、ルートバリエーションが豊富で、なかなかいいコースだと思います。
ガイドブックだと、大抵は叶獄~高祖山の縦走ルートが紹介されてますが、一番展望がいいのは鐘撞山。ただ街中に近いので、自動車などの生活音が耳障り。静かな山歩きには向いてません。

鐘撞山へのアプローチは、かつての福岡歴史の町(もう撤去されて今は跡形もありません)方面からの登山口があり、毎回ここを使ってます。

鐘撞山山頂からは東に下る道もあるようで、今回初めて使ってみました。登山口を確かめるには、実際降りてみる方が間違いないからです。
踏み跡はしっかりしてました。途中、子供が作ったと思われる道標もあり(でもしっかりしてます)、微笑ましくなります。
途中沢の音もして、なかなかいいコースでした。ただ、降りてみて「あー、ここの登山口は初見では分からないな」と思いました。
場所は、この辺です。

ここからちょっと歩けば叶獄登山口に着くので、これで叶獄~高祖山~鐘撞山の周回コースができそうです。
今日は、今宿野外活動センターまで歩いて、鉢伏山観音コース経由で高祖山に行き、福岡歴史の町登山口まで戻りました。
下る途中で、やたら消防車の音が鳴り響くと思ったら、周船寺の西九州自動車道で事故があり、車両火災が発生したみたいです。黒い煙が立ち上っていました。
車が燃えた時の煙ってあんなに真っ黒なんですね、あれ吸い込んだら超体に悪そうです。

で、肝心の脚力は付いたのかって?
さあ、分かりません(^^;、山歩きの筋力と走る筋力とはまた違いますから、走り込みも必要だと考えてます。
心肺機能は少しは向上した、、、ような気がします。気がするだけかも。

そろそろ走らナイト

いやー、走ってません。
最後に走ったのは、さが桜マラソン2016。
で、それから、全く。1キロ、いや100メートルも走ってません。
熊本城マラソンも迷いましたが応募せず、もうマラソンやめようかとも思いましたが、ついついさが桜マラソン2017に申し込んでしまいました。。。やっぱり近いから。
さすがにあと100日切ったので、そろそろ走らないと、と思ってようやく練習開始です。
まずはリハビリも兼ねてウォーキングから、と思いましたが、ただ歩くのもつまらないので山歩きにすることにしました。
近場の高祖山です。「高祖山」で検索すると、福岡の高祖山しかでてこないので、結構珍しい名前の山っぽいですね。

高祖神社までアプローチは自転車で。これがいい感じのウォーミングアップになります。
登山道は、のっけから急坂の連続。おそらく最短ルートで頂上に着く登山道と思います。およそ30分。
距離を伸ばそうと思えば、ここから叶岳までピストン往復も可能ですが、今日は練習初日ということもあり、鐘撞山(展望所)に向かいます。なだらかな下り坂で、調子に乗って少しランを混ぜましたが、直ぐに足にきました。
周回ルートで高祖神社に戻って約3時間。お手頃な山が近くにあって、灯台下暗しでした。
週末のトレーニングには、うってつけかもしれません。

あと1週間!

2015/16シーズンのマラソン大会も、1週間後のさが桜マラソンで終わり。
気分良く終わりたいので、今回はしっかり走りこんでます。といっても、月間走行距離で言うと今月130km程度なのですが。
3月は週末の20km走×3回をこなして、いつも2週間前からゆるゆるだったので、今回は土曜10km,日曜90分走を試してみました。
巷で売ってるマラソン練習本だと、大抵残り2週間は調整期となってますが、私のような5時間ランナーには当てはまるのか微妙と思ってます。もともとそんなに練習量もないので、3日間くらい休めば疲れは取れるのでは?と思ったり。
自分の場合は、それより日々の自転車通勤(往復40km弱)が疲労の元となってる可能性が高いので、今回は1週間前から自転車通勤の距離を減らそうと思ってます。

あと1週間となると、気になるのが当日の天気ですね。
現時点(3/27)の予報だと、次の通り。
・ウェザーニューズ 10-18℃ 降水確率50%
・気象庁 12-22℃ 降水確率40%

まだ予報も変わると思うので、何とも言えませんがやっぱりちょっと暑そう。
記録狙いというより、余力を持って走りきりたいです。

走り終わって "じんましん" が!

熊本城マラソンのリベンジを果たすべく、土日は走りこみました。
3/12(土) 101分, 15.7km (6’24/km)
3/13(日) 149分, 22.9km (6’30/km)

日曜は、脚が重くなってるかな、と思いましたが意外にも余裕を持って走れました。
気温が低く、心拍数が150台をキープしていたせいもあると思いますけど。
やっぱり気温が低いと走りやすいですね。
ただ、土曜は寒すぎ(5℃)ました。そのうち晴れて気温が上がるだろうと思いきや、晴れる気配はなく小雨が降り続ける始末。結構濡れました。
体が冷えたまま、暖かい家に入ったせいでしょう。部屋に入ってしばらくすると、両手がなんだかむず痒い。よくみたらじんましんみたなブツブツがぶわーっと広がって、ゾゾゾゾー!
どうも後で調べたら、寒暖差によるじんましんみたいです。いやー、焦ったぁ。