なんかまたしても自転車からカチカチ…と異音がし始めて、しばらく悩まされてました。
ペダルを予備のSPDペダルに交換するとピタリ止んだので、ペダルが原因なのは間違いないのですが、まだ交換して1年くらい。
三ヶ島のBM-7(ブルー) でめちゃくちゃ気に入ってるのですが、さすがに1年で買い替えるのはコスパが悪すぎます。
調べたところ、カップ&コーン・ベアリング方式なので、分解すればメンテできそう。
フタを開けるのに専用工具が要るのですが、買い替えるよりは断然安いので購入しました。
んで、開けてみたところホイールのハブとほぼ同じ構造。コンパクトな分、部屋の中で作業できるのは嬉しいところ。
雨の中も走ってたせいか、真っ黒でドロドロでした。こりゃ砂利かなんかで音がしてたのかな。
最後の玉押し調整はホイールと同じでやっぱり難しい。何度もやり直しました。
メンテの甲斐あって、異音は完全になくなって快適に。
いままでメンテフリーのペダルばっかり使ってたのですが、カップ&コーンはやっぱり自分でメンテできるのでいいですね。
BM-7 長く使っていきたいです。