Runのクールダウンは自転車が有効?!

下関海響マラソンまで1ヶ月を切りました。
がっ、先月の走行距離は99km. あ~、100kmすらいってない。
ということで、週末本格的に走りこむことに。
– 10/2 36分, 6.0km
– 10/3 149分, 21.5km
– 10/4 61分, 9.2km

1ヶ月前にしてようやく20km走です。大丈夫か…ぢぶん。

夕方から走ったせいか、涼しくて快調。心拍数も思ったほど上がらず、150前後をキープしてました。
どうやら、自分の場合心拍数150だと、長く走ってもキツくならない模様。160だと1時間あたりで足にくるかな、という感じです。
目標の2時間半、こんだけ走れば多分ハーフマラソンくらいだろう、と思ってましたが、実際その通りでした。
最後は、15分ほど自転車でクールダウン。自宅からすぐに走りだすと、同じようなコースが多くなり飽きますが、少し自転車でアプローチをとると、結構違うルートが取れていいものです。そして、行きと帰りがちょうどいいウォームアップ、クールダウンになるんです。

走る格好で自転車に乗ると、もう寒いくらい。いい季節になりました。
このクールダウンが効いたのか、翌日はほとんど筋肉痛にはなりませんでした。逆に、練習の負荷が足りなかったのでは、と心配になりましたが…。

大抵ロング走った翌日は休養にしてるのですが、今回は走りこみがテーマなので、乗らない気分にムチ打って練習。
筋肉痛ではないと言っても、走ってみるとさすがにちょっと足が重い、動かない。ただ、走っているうちに、体が温まってきたのか、だんだん普通に走れるように。結構、走れるもんだなぁ。
最後は少しペースアップして終了。ゆっくり走れば、あと5kmくらは走れそうでしたが、昨日いきなり20km走やったのでここは自重。やっぱり、故障は怖いですから。

いつもだと、20km走でヘロヘロになって、逆に自信喪失してしまうのですが、今回は珍しくいい感じで終えました。
やっぱり、適切な心拍数で走るのが持久力アップには効果的なのかなぁ。でもその日の体調・気温とかで心拍数はガラッと変わるんですよね。難しいトコロです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です