図書館も活用してみよう

職場が百道浜の方になったことで、「あ、帰り図書館に寄れるかも」と思いました。
福岡市総合図書館は、嬉しいことに閉館時間が夜8時。定時に帰れば約2時間と十分な時間がとれます。
早速寄ってみたんですが、図書館使うなんてすごく久しぶりな感じです。ほとんど子供の頃しか使ってませんでしたから。

率直な感想ですけど、市の総合図書館といってもなんでも揃ってるわけではないのですね。
どっちかというと、ちょっとマイナーな本ばっかりというか。特にパソコン系の書籍はちょっと古すぎて使えそうなものは無いなぁ。
まあ、それでも最新の雑誌は充実しているし、椅子が多いから座って読めるのはいいです。
あと、当たり前ですがものすごく静かなので、私は逆に落ち着きませんでした。2階の専門書コーナーなんて、もう足音立てるのが申し訳ないくらい。

なにげに凄いと思うのが、自動貸出機です。
これは本を台の上に置くだけで、何冊あるだとか瞬時に読み取ってくれるというスグレモノ。あとは貸出カードを差し込むだけで手続き完了。
本を完全に重ねちゃってもOKというところがすごい。どうやら読み取っているのはバーコードじゃなくてICタグっぽいですね。
子供の頃は、本の裏に1冊1冊貸出カードがあって、手書きでいつ借りていつ返した…と書いてたのを思い出しました。人気のある本、あまり誰も読んでない本とか分かって、味がありました。懐かしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です