上級リズムゲームマスター?!

DIVA Mega 39’s+ の実績で「上級リズムゲームマスター」が取れました。
ずっとPracticeでやってたTell Your WorldのEXTRA EXTREAMをクリアした時に表示されて、思いがけず達成したものです。

この時のステータスはこの通り。

んー、これだけ見ると上級マスターってのはこそばゆいのですが、4ヶ月半ほどでここまでたどり着けるとは思ってなかったので、ここは素直に喜ぶことにしましょう。
パーフェクトが少ないところに、ガラスの心臓っぷりがよく表れてます。コンボが300以上続くともう心臓がバクバクして、心の何処かで「早めにミスった方が楽になる」と思い始めちゃうんです。
後、パーフェクト達成しちゃうともうその曲打つ気なくなってしまうので、無理に狙ってないというのもあります。(←負け惜しみ)

次の目標はやっぱりランク39でしょうか。
HARDでEXCELLENT取ってると、EXTREAMでGREAT達成してもまったくランク上がらないのが辛いところですが、まだ未クリアの曲も多いので地道に上げていきます。
それと難易度8.5の曲ですね。8まではなんとかなっても、8.5はやっぱり真の上級者向けです。でも1曲くらいはクリアしたいです。
ということでまだまだ続けます!プレイ時間は372時間。

ETS2 1.48 UPDATE

久々のEuro Truck Simulator2 です。いつの間にか大型アップデート1.48がリリースされてました。
3GB以上のダウンロードなんですが、これでも無料とは。いつもながら頭が下がります。
今回の目玉はなんといってもGermany Reworkです。
どこが刷新されるかなーと思ってましたが、北部の方でした。Hamburg, Travemunde, Kiel and Rostockの4都市です。
もっと中心部かなと予想してたので、見事に外れましたが、オーストリアRework同様、凄く楽しみです。

地味に嬉しいのは国別の走破率が出るようになったことですね。
100%達成していたのは、ルクセンブルクとオランダだけでした。99.99%の国が2つくらいあったかな?スイスもその1つなんですけど、MAPパッと見ただけだと、走り残しがわからない…

早速Rework都市を走ってみました。ハンバーグ!じゃなかった、Hamburgです。
ただ、最近は走ってると猛烈に眠くなってきてしまって…
もうちょっと操作性が難しくなるように(忙しくなるように)調整してみようかな?

MEGA 39’s+ を3ヶ月プレイして…

初音ミク Project DIVA MEGA 39’s+ を始めて3ヶ月経ちました。
流石に少し熱は下がったとは言え、やはり毎日やってます。プレイ時間は283.5時間。
現在、EXTREAMの難易度★7.5まで少しずつクリアできている状況。
始めたころの5月の連休ではEASYでもムズイなと思っていただけに、ここまで打てるようになったのかと感慨深いものはあります。
ただそろそろ限界も感じ始めていて、Practiceで打ってみると、今後上達してもEXTREAM ★8あたりが限界かなという気がします。
★8以上はホント難しそう。まぁ簡単に打てないからこそのEXTREAMなんですけどね。
いよいよ行き詰まってきたらExtra Song Packでも買おうかと思ってます。+72曲ですね。

EXTREAMの世界

とうとう難易度EXTREAMに手を出してしまいました。
といっても結構前に初EXTREAMクリアはしていて、一番易しい難易度の★6「Yellow」だったんですが、ノーツの種類が交互に切り替わるところが全然打てなくて「あ、こりゃ自分にはEXTREAMは無理だな」と思ってしばらく遠ざかっていたのです。
ただHARDも最高難易度★8がクリアだけならできるようになってきて、高速連打系以外の曲も打ちたいなー、と思い始めたときにEXTREAMの初級の曲がぴったりマッチしたのです。
いまのところ、EXTREAM ★7 の一部の曲まではなんとか打てる(クリアできる)、というレベルですがHARDとEXTREAMでは難易度の質が違うというか、別のゲームと言ってもいいくらい打ち方が変わってきますね。
まず、ノーツの種類がコロコロ変わるので、片手で連打することが多くなりました。HARDまでだと同じ種類のノーツが連続することが多かったので、左右の手で右・左・右・左・・・と交互に打っていたのですが、△△□△△とかは全部片手で打つか、△は左手・□は右手という風に打った方が格段に易しいです。
続いて同時押しの嵐。これはキーボードの配置がゲーセンみたいに横配列じゃないので視覚的にかなり難しいです。
かといって今さらキーコンフィグを変える勇気もなく、もう慣れるしかないって感じですかね。

過去にEASYやNORMALで初めて挑戦していた曲をもう一度EXTREAMで再挑戦するのはなかなか新鮮でいいですね。なにより好きな曲がもう一度打てるって感じで。
★6~★7 まではまあ似たような感じなんですが、★7.5 になると一気に難易度が跳ね上がる感じで、まずは★7 までを打ち込むことになりそうです。

「ココロ」難しいですねぇ。。でもやりがいがあります。

MAGA 39’s+ のページを作りました

早くも初音ミク Project DIVA Mega39’s+(毎度長いな)のプレイ時間が200時間を超えました。
ボーっとつけっぱなしにしてる時間もあるとは言え、2ヶ月程度ですからそうとうなハマリ具合です。
このままだとこのブログがDIVAネタで埋め尽くされてしまうので、別ページを起こすことにしました。
サイトのトップにもリンク貼りましたが、https://hirakawa.blue/diva です。

最近のお気に入りは、「デンパラダイム」と「ネガポジ*コンティニューズ」です。
難しい。。。のですがちょっとだけ打ててる瞬間はなかなか快感ですね。
なぜにリズムゲームはクリアできてしまうと、さらなる難易度を求めてしまうのでしょう。より強い刺激を求めて…ってなんだか薬物みたいですな。
ということで、しばらくはMEGA 39’s+のページを頑張って更新することにします。